2012年6月~2013年1月までの間に+314922円に利益を出した ![]() シストレ24はシステムを選ぶだけ!誰でも出来るシステムトレードです。 |
2012年11月~2013年1月までの間に+438732円に利益を出した ![]() システムトレードなので誰でも再現出来ますよ。 |
3月20日 シストレ24 ストラテジー Third BrainFX CAD/JPY運用中止!その訳とはその2
では、何故、4つの建て玉のストラテジーだと、
乱高下が激しくなるか?という事ですが…
それは…
同じ方向、同じくらいの値に、4つ建て玉を建てる
ストラテジーがほとんど!
だからです。
建て玉の多いストラテジーはリスクも大きい!
複数の建て玉を使うストラテジーは、本来なら、ナンピンしたり
とか時期などをずらす、などして、最大4つの建て玉を
別の時間・値でつけていかないと、4つ建て玉を建てる意味がないのに
シストレ24のストラテジーは大半が2~4つの建て玉を持つ
ストラテジーはだいたい同じ時期、値でポジションを持ちます。
少しはずらしたりしてきますが、ほぼ一緒です。
(Project221_3L EUR/GBPの様な例外もありますが。)
Third BrainFXを例に挙げると、
だいたいが280PIPSで利益確定
160PIPSで損失確定
する、というシステムなのですが、
4つ建て玉があるので、
1回損失をだすと、クロス円の通貨ペアなら…
64000円!
の損失が1回でついてしまうのです。
これが1カ月の間にもし、2回あったらそれだけで
128000円!!
の損失となり、かなりマイナスとなる事になります。
なので、今回、Third BrainFX AUD/JPY とあまり
値動きの変わらない、
Third BrainFX CAD/JPY
は運用から外す事にしました。
なので、現在のストラテジーの組み合わせは…
Third BrainFX CAD/JPY が減って…
・Third BrainFX AUD/JPY
・Project221_3L EUR/GBP
・OnTheRiver EUR/JPY
・Quickshift EUR/JPY
・Sphynx GBP/AUD
となったのでした。
2012年6月~2013年1月までの間に+314922円に利益を出した ![]() シストレ24はシステムを選ぶだけ!誰でも出来るシステムトレードです。 |
2012年11月~2013年1月までの間に+438732円に利益を出した ![]() システムトレードなので誰でも再現出来ますよ。 |
関連記事
タグ
2013年3月20日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:シストレ24現在のストラテジーの組み合わせ