2012年6月~2013年1月までの間に+314922円に利益を出した ![]() シストレ24はシステムを選ぶだけ!誰でも出来るシステムトレードです。 |
2012年11月~2013年1月までの間に+438732円に利益を出した ![]() システムトレードなので誰でも再現出来ますよ。 |
システムトレード方法2点チャージ投資法とは??
2点チャージ投資法 って何?
ひょっとしたら聞いた事がある人もいるかも知れません。
この投資法は株式投資での3点チャージ投資法のFX版、なんです。
2点チャージ投資法 公式HPはこちら
2点チャージはとっても簡単
この投資法の特徴はとてもシンプルである、という事につきます。
使う指標はRSIと移動平均かい離率の2つのみ、です。
しかも、何も難しい見方でなく、いたってシンプルな見方です。
今日からFXを始めた人でも、とても理解しやすい投資法です。
2チャージ発動の条件その1
RSI(14日)が70以上(売り時)
もしくは30以下(買い時)
が発動条件その1、です。
RSIについてこちらの記事へ
では、もう一つの発動条件は?というと
2点チャージ発動の条件その2
移動平均かい離率(26日)が5パーセント以上
乖離した時
移動平均乖離率についてこちらの記事へ
が、買い時、となります。
この2つの条件が合わさった時に、売り・もしくは買いを
入れるのが2点チャージ投資法、なんです。
2点チャージ法のロジックとは
つまり、2点チャージとは…
オシレーター系指標であるRSIを見て、
売られすぎ。買われすぎを見て、
トレンド系指標である移動平均乖離率を見て、
その値段が本当に買い頃か、売り頃か、を見て、
投資する、という投資法なんです。
2点チャージ投資法の決済方法
こちらは、公式HPとは違う決済方法です。基本的に2点チャージは
逆張りの投資法で、FXの通貨の動きをかんがえると、ややリスクのある
投資法です。(外貨は株式より、一方方向に動きやすい為)
なので、より大きな利益を取る為に、私はちょっと違う決済方法を
とっています。
ちょっと変わった決済方法とは?
その決済方法とは…
MACDを使うんです。
売り玉から入った、2点チャージなら、MACDがプラス圏に入ってから、
デッドクロスした時に、
買い玉から入った、2点チャージなら、MACDがマイナス圏に入ってから、
ゴールデンクロスした時に、
決済します。そしたら、より多くの値幅がとれる事が多いです。
ただ、この場合、そのまま値が上がり続けたり、又は下がり続けたり
した時に、ひたすら含み損が増えていく形になります。
もう一つの決済方法とは!?
なので、その時を見越して、もう一つの決済方法が必要になります。
もう一つの決済方法とは…
10円以上の値幅がついたら決済!!
です。
こうすれば、10円の値幅以上の損失はありません。
なぜ、10円なのか?というと、過去のチャート見比べて、
10円が一番投資効率が良い、との結論になったから、です。
その他の建て玉・決済条件
決済後の連続チャージは取引を中止する。
RSI・移動平均乖離率が共にチャージの値より外れた時は
再取引き可能とする。
という決まりを作りました。これがないと、為替の上昇・下降が
続くときは取引し続けないといけなくなるんで…。
それでは、どのくらいの利益が見込めるか、過去のチャートの
データを元に、計算していきましょう。
●
● 2点チャージ投資法の続きはこちらから
●
●
2012年6月~2013年1月までの間に+314922円に利益を出した ![]() シストレ24はシステムを選ぶだけ!誰でも出来るシステムトレードです。 |
2012年11月~2013年1月までの間に+438732円に利益を出した ![]() システムトレードなので誰でも再現出来ますよ。 |
関連記事
タグ
2013年1月15日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:2点チャージの投資方法