2012年6月~2013年1月までの間に+314922円に利益を出した ![]() シストレ24はシステムを選ぶだけ!誰でも出来るシステムトレードです。 |
2012年11月~2013年1月までの間に+438732円に利益を出した ![]() システムトレードなので誰でも再現出来ますよ。 |
RSIを加えた新・MACD投資法の検証しました
なので、早速RSIを使った、新・MACD投資法とMACD投資法を
比べて検証してみます。
それでは、その際の検証のルールを書いていきますね。
建て玉を建てる際の条件
では、そのルールを紹介します。
建て玉を建てるには2つのシグナルを同時に満たす必要があります。
建て玉建てる2つのシグナルの条件とは
1つ目のシグナル
MACDは短期のEMAと長期のEMAという線がそれぞれあるのですが、
買いのシグナル |
・短期のEMAが長期のEMAを上に抜けると、買いシグナル
売りのシグナル
・短期のEMAが長期のEMAを下に抜けると、売りシグナル
となります。
2つ目のシグナル
買いのシグナル |
・短期のEMAが長期のEMAを上に抜ける際に0%ライン未満である事
売りのシグナル |
・短期のEMAが長期のEMAを下に抜ける際に0%ラインを超える事
以上が、2つ目のシグナル、となり、
この二つのシグナルの条件を同時に満たすと、
買い・もしくは売りの建て玉を建てる事になります。
この条件は旧・MACD投資法と変わりありません。
決済シグナルの条件とは
では、ここからが違う決済条件です。
旧・MACD投資法では反対のシグナルが出るまで
建て玉を持ち続ける、という事でしたが、
新・MACD投資法では、そうではなく、
決済シグナルの条件その1
・RSI(14日)が70以上 はRSI(14日)が30以下
で決済する、というルールにしました。
決済シグナルの条件その2
・RSIが30以下、又は70以上にならないまま、
反対の建て玉の2つのシグナルが同時に出た場合はその時点
で決済、とします。
決済シグナル条件その3
・値幅が10円以上になったら損切、とします。
(RSIが働くので滅多に10円以上の損にはならないですが…)
特殊条件
・建て玉を建てる時、それぞれのRSIが70以上もしくは30以下の
場合は建て玉を見送る事とする
では、以上の条件を踏まえて、旧・MACD投資法と、
新・MACD投資法と比較するとどうなるか、
検証してみましょう。
(2010年6月3日~2013年3月7日までは10円以上の含み損が無かった為 下の表には表示せず)
下がその表です。
ちょっと見にくいですが説明を…
橙色のマーカー | 新・MACD投資法(RSI)で決済された時の結果です。 |
灰色のマーカー | 旧・MACD投資法で決済された時の結果です。 |
マーカーなし | RSIで決済されず、新・旧MACD投資法どちらでも同じ時の結果です。 |
2010年6月3日~2012年12月31日までの結果です。
MACD建玉 | 値 | 買・売 | RSI決済 | 値 | MACD決済 | 値 | 利益 |
100603 | 78.3 | 買 | 100628 | 77.9 | -0.4 | ||
MACDで | 決済 | なら | 100709 | 77.7 | -0.6 | ||
100709 | 77.7 | 買 | 100812 | 76.9 | -0.8 | ||
100812 | 76.9 | 売 | 100903 | 77.4 | -0.5 | ||
100903 | 77.4 | 買 | 100914 | 78.2 | 0.8 | ||
MACDで | 決済 | なら | 101005 | 80.8 | 3.4 | ||
101005 | 80.8 | 売 | 101020 | 80.0 | 0.8 | ||
MACDで | 決済 | なら | 110203 | 82.9 | -2.1 | ||
101124 | 82.0 | 売 | 110203 | 82.9 | -0.9 | ||
110203 | 82.9 | 買 | 110211 | 83.7 | 0.8 | ||
MACDで | 決済 | なら | 110224 | 82.6 | -0.3 | ||
110224 | 82.6 | 売 | 110316 | 78.4 | 4.2 | ||
MACDで | 決済 | なら | 110325 | 83.5 | 0.9 | ||
110325 | 83.5 | 買 | 110405 | 87.6 | 4.1 | ||
MACDで | 決済 | なら | 110419 | 86.9 | 3.4 | ||
110419 | 86.9 | 売 | 110629 | 86.3 | 0.6 | ||
110629 | 86.3 | 買 | 110708 | 86.8 | 0.5 | ||
MACDで | 決済 | なら | 110712 | 84.9 | -1.4 | ||
110712 | 84.9 | 売 | 110727 | 86.0 | -1.1 | ||
110727 | 86.0 | 買 | 1100809 | 79.7 | -6.3 | ||
110824 | 80.6 | 買 | 110831 | 81.9 | 1.3 | ||
MACDで | 決済 | なら | 110914 | 78.7 | -7.3 | ||
110914 | 78.7 | 売 | 110922 | 74.3 | 4.4 | ||
MACDで | 決済 | なら | 111010 | 76.7 | 2 | ||
111010 | 76.7 | 買 | 111024 | 79.7 | 3 | ||
MACDで | 決済 | なら | 111110 | 78.8 | 2.1 | ||
111110 | 78.8 | 売 |
111117 | 76.7 | 2.1 | ||
MACDで | 決済 | なら | 111201 | 79.5 | -0.7 | ||
111201 | 79.5 | 買 | 111212 | 78.4 | -0.9 | ||
MACDで | 決済 | なら | 111215 | 77.2 | -2.3 | ||
111215 | 77.2 | 売 | 120105 | 79.1 | -1.9 | ||
120306 | 85.3 | 売 |
120405 | 84.9 | 0.4 | ||
MACDで | 決済 | なら | 120425 | 83.7 | -6.5 | ||
120425 | 83.7 | 買 | 120508 | 80.7 | -3.0 | ||
120530 | 76.6 | 買 | 120620 | 81.0 | 4.4 | ||
MACDで | 決済 | なら | 120713 | 80.9 | 2.8 | ||
120713 | 80.9 | 売 | 120814 | 82.5 | -1.6 | ||
120821 | 83.1 | 売 | 120831 | 80.9 | 2.2 | ||
MACDで | 決済 | なら | 120914 | 82.7 | -1.8 | ||
120914 | 82.7 | 買 | 121005 | 80 | -2.7 | ||
121016 | 81.1 | 買 | 121023 | 81.9 | 0.8 | ||
MACDで | 決済 | なら | 121112 | 82.9 | 0.2 | ||
121112 | 82.9 | 売 | 121123 | 86.2 | -3.3 | ||
121211 | 86.2 | 売 | 121213 | 88.0 | -1.8 | ||
130123 | 93.6 | 売 | 130206 | 96.5 | -2.9 |
新・MACDと旧MACDを比べる前の注意点
旧・MACDと新・MACD投資法、同じ条件で比べるなら、
お互いが決済された状態の時に比べないといけないので、
下記の比較は、最後に両方決済のあった、
2012年11月12日まで、を比較の対象としますので
よろしくお願いします。
新・MACD投資法をよく見せる為の措置ではないので
その点ご了承お願いします。
旧・MACD投資法の成績
2010年6月3日~12月31日 | +1.1 |
2011年1月1日~12月31日 | -7.1 |
2012年1月1日~11月12日 | -5.3 |
総合計 | -11.3 |
新・MACD投資法の成績
2010年6月3日~12月31日 | -0.1 |
2011年1月1日~12月31日 | +11.7 |
2012年1月1日~11月12日 | -1.4 |
総合計 | +10.2 |
となり、新・MACD投資法の方が2010年6月3日~2012年12月31日
までの期間なら、21.5円分の差があり、その分優れている、
という事が言える、と思います。
新・MACD投資法はどのくらいの利益が見込めるか?
実は、過去のデータでも、5~6箇所データを比較・検証しており、
少なくても、00年~10年6月までなら、新・MACD投資法でも
旧MACD投資法と比べて、利益が大幅に減る、という事は
なかったです。
なので、過去の取引においても、急・MACD投資法と同等か、
それ以上の利益が見込める、という事です。
約2年と半年(2010年6月3日~2012年12月11月12日まで)の
結果だと、
年間平均4.08円分のプラス、となり
1万通貨で取引したとすると…
年間約4万円の利益が見込める、という事になります。
新・MACD投資法は他と組み合わせこそ真価を発揮
新・MACD投資法は、単体では、毎年の利益も安定しなくて、
イマイチ…ですよね。
実は、新・MACD投資法は、
新・トラップリピートイフダン投資法と、一緒に運用してこそ、
真価を発揮します。
●
● 新・トラップリピートイフダン取引との組み合わせ方とは
●
●
に続きます。
2012年6月~2013年1月までの間に+314922円に利益を出した ![]() シストレ24はシステムを選ぶだけ!誰でも出来るシステムトレードです。 |
2012年11月~2013年1月までの間に+438732円に利益を出した ![]() システムトレードなので誰でも再現出来ますよ。 |
関連記事
タグ
2013年3月17日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:MACD投資法とは